大手キャリアを使っていて、故障した場合の対処は、キャリアの店舗にもっていって修理を依頼すればいいのですが、格安スマホの場合は、販売店舗が近くにない場合もあるのでどうしたらよいのか困ってしまう場合があるかと思います。

 

格安スマホが故障したときの対処方法についてまとめておきます。

 

格安スマホが故障した場合

格安スマホが故障した場合には、4通りの対処があります。

 

格安スマホ業者に修理を依頼する

格安スマホのMNVO業者からスマホと格安SIMをセットで購入した場合には、1年間の保証サービスがついているので、業者に依頼できます。また、格安スマホ業者の修理保証に加入している場合にも、その業者に依頼することになります。

 

メーカーに修理を依頼する

スマホを、アマゾンや量販店などで購入した場合には、1年間のメーカー保証がついているので、メーカー保証を受けることになります。メーカーの修理担当へ連絡を取り、修理を依頼することになります。

 

スマホの修理屋さんに修理を依頼する

メーカー保証期限が切れたり、優勝修理の見積もりが思ったよりも高額な場合には、スマホの修理を行っている業者に依頼するのも修理を依頼する方法です。インターネットで業者を探して安いところを見つけることができますが、探す時間が手間かもしれません。

 

新しいものを購入する

また、格安スマホの値段が高額でないことと、スマホ自体を数年で買い替えるなら、新しい格安スマホを購入してしまうのも、故障時の対応です。格安スマホの修理を依頼してみたら、ローコスト版のスマホが変える程度値段がかかる場合もあるので、特に、ハイスペックのスマホが必要がない場合には、買い替えることがおすすめです。

 

格安スマホ業者の修理保証

新規で格安スマホを購入する場合には、1年間の保証が付くのと、オプションで、修理保証を付けることができます。

 

各業者で、値段は月々500円前後で、保険を掛けることができるので、新規でスマホと格安SIMを購入する場合に追加しておくと万一の事態に備えて安心できます。

 

大手キャリアをシムロック解除をしたスマホの修理

大手キャリアのシムロック解除をして、格安SIMを入れて使っているスマホが故障した場合には、大手キャリアへもっていき修理を依頼することができます。

 

ですが、有償の修理になってしまうので、修理の見積もりを確認して格安スマホ向けのSIMフリースマホを購入してもいいかもしれませんね。

 

最後に

格安スマホを使っていてスマホが故障したときの対処法をまとめてみました。

 

あなたの使用状況において、正しく修理をして大切に格安スマホを使っていきましょう。

 

また、古いスマホは、経年劣化のため故障しやすくなります。メモリ自体も2万回の書き換えは持つように作られていますが、長期間の記憶保持は期待できません。

 

なので、定期的に新しいスマホを買い替えていくことは、快適に使っていくため、大切なデータの保存にも必要なことです。

 

格安スマホを選ぶ!おすすめなMVNO会社はこちら!