blog-post-wp

 

300記事を超えました。

 

実際にここまで来るまでに、このブログを始めてから約5か月たちました。

 

もちろん、書けない日があったり、まとまった記事をかける日もあったり、いろいろでしたが、ここまで書き続けられるんだなあと、自分なりに物思いにふけったり、でも、現実の収益には、アクセス数には、なかなか反映されていなかったり、迷ってしまいます。

 

ほぼ、毎日ブログを書いているのだからアクセス数はそれなりに欲しいですよ。

 

ブログを書いていると、それに反応が全くなかった時には、本当にへこみますね。

 

私はいったい何をやっているんだ!

 

てね。

 

これまでに、いろいろ考えて、調べて、ブログを書き続けてきてアクセス数アップのために考えて、実行してきていることをまとめておきます。

 

まだまだ、道半ばで、当初に思い描いたようにはアクセス数は伸びていませんが、まだ、まだ、これからですよー。

 

ブログを初心に戻るためにアフィリエイトの本を読んでみたよ!

 

検索語句のキーワード選定の改善

まず、これが最近自分で改善を目指していることです。季節のトレンドネタでも、そのほかのネタでも、その検索ボリュームが、その季節だったり、一年を通してどのくらいの検索ボリュームがあるか、きちんと調べてきていなかったのを改善しました。

 

もちろん、それに加えて、これまで通りの自分の興味のあり記事もどんどん追加しています。

 

実際には、検索ボリュームが多いキーワードの記事は、ライバルが多いために、自分の記事がすぐに検索上位に反映されません。

 

だけど、逆に、全く検索されない記事ばかり書いててもアクセス数アップにはつながりません。しかし、長期的には良い記事を書いていけば、少しずつアクセスが生まれるようになってくるのです。最近になって、少しだけその傾向が見えてきました。

 

そして、検索ボリュームを上げて、アクセスアップするために、Adwordsのキーワードプランナーを使うようになりました。

 

これが最も大きな最近の変化ですね。

実際に自分のブログで検索で来る人の検索語句のキーワードが本当にマイナーが語句で来ているんだなあということが実感できてしまったのです。

 

これでは、検索ボリュームは増えにくいですよ。

 

でも、自分の書きたい内容と、そうしたものは必ずしも一致しない。

 

これは、常につきものです。でも、収益を上げる努力は絶対にしなくてはいけません。

 

頑張って、書きにくいことも、投稿していかなければいけないんですね。

 

できるだけ多くの記事を書いてポストする

これは、今、最大限行っていることです。もちろん、自分にとって新しいジャンルのことについて書こうと思った時には、たくさんの情報を調べて書く必要があるため、一日にブログをかける量は少なくなってしまいます。

 

でも、逆に自分がすんなりかけるものについては、何個でも、かけてしまいますね。

 

一日に10個以上ブログに投稿している人もいるようですが、私の最高は、このブログでは、7個です

 

色々な要因がありますが、ブログを、継続して、たくさんポストした時が一番アクセス数の伸びに反映されるような感じです。

 

その後のアクセスの推移も、たくさんのブログを投下した時がアクセスが伸びているような印象を受けますね。

 

実験してみたいのが、その投稿をやめてしまった時にどうなっていくのか。もし、アクセスが激減するようなら相当へこむんでしょうけど。

 

その時に旬な話題を投入する

これの一番の例が、台風iPhone6sのネタです。このネタを投下した直後に、小さなアクセスの集中が起きやすかったですね。

 

もちろん、その瞬間に、多くの人が検索していることももちろんなのですが、そのブログを書いている人がそれほど多くないことも反映しているのです。

 

そんな感じで、旬になるネタも取り入れ名がらブログを書いています。

 

 

まとめ

300記事を書いてみて、自分で頑張って投稿しているなという実感と、逆に、アクセス数が伸びずに、葛藤している自分が存在しています。

 

方向性を変えるか、そのまま継続するのか、他のブログも平行に行っていくか、判断をするときなんです。

 

このブログがなくなることにはなりません。

 

これからも続けていきますが方向転換するべきかどうか。

 

 

ブログを初心に戻るためにアフィリエイトの本を読んでみたよ!

 

 

 

アメブロ、はてなブログ、ライブドアブログ、So-netブログとワードプレスのブログとメリットデメリット

ワードプレスのおすすめテーマ!有料、無料から検索エンジンにやさしいテーマを選ぶ!

初心者が陥りがちなワードプレスのパーマリンクの設定

ワードプレスのテンプレートは賢威で決定!?サーバーもエックスサーバーで!?